入試ガイド(令和7年度入学試験)
本学の入試の種類や試験日、試験科目等について分かりやすくまとめた一覧表はこちら(PDF)です。
出願に必要な書類の様式はこちらのページ(募集要項ページ)にあります。なお、調査書など他に用意が必要な書類もありますので、必ず各試験の学生募集要項をご覧ください。
◆令和7年度入学者選抜(赤十字6看護大学連携併願)の試験科目等について
入学試験日程 出願手順等は募集要項ページ
🔵一般選抜 ※スマートフォンの場合、左にスライドしてください
試験の種類 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
大学独自選抜 特待生プラス |
令和7年 1月6日(月)~ 1月17日(金)必着 |
令和7年 1月25日(土) |
令和7年 1月31日(金) |
令和7年 2月3日(月)~ 2月7日(金) まで |
大学入学共通テスト |
令和7年 1月6日(月)~ 1月23日(木)必着 |
共通テスト利用のため、 本学での個別試験は 実施しません |
令和7年 |
令和7年 |
大学入学共通テスト |
||||
大学入学共通テスト |
令和7年 |
令和7年 ▲上記日程は面接試験の 実施日です |
令和7年 3月7日(金) |
令和7年 |
大学入学共通テスト (赤十字6看護大学 連携併願) |
令和7年 |
共通テスト利用のため、 本学での個別試験は 実施しません |
令和7年 3月3日(月) |
令和7年 |
🔵推薦選抜 ※スマートフォンの場合、左にスライドしてください
試験の種類 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
高等学校長推薦選抜 推薦基準: 評定平均値3.3以上 |
令和6年 |
令和6年 |
令和6年 12月6日(金) |
令和6年 |
赤十字特別推薦選抜 推薦基準: 評定平均値3.8以上 各県支部による選考試験の 募集要項は詳細(質問ページ) からご覧ください *1、*2、*3 |
||||
社会人特別選抜 |
- *1 赤十字特別推薦選抜について、公募制の推薦入試は実施していません。
- 日本赤十字社中部各県支部での推薦者選考試験に合格した方が、本学の赤十字特別推薦選抜を受験できます。
- *2 中部各県支部とは富山・石川・福井・長野・岐阜・静岡・愛知・三重県支部です。
支部推薦者選考試験の募集要項は、日本赤十字社中部各県支部で配布します。 - *3 ここに表記されている出願期間は、各県支部から本学へ出願書類を提出する期間であり、
- 各県支部での推薦者選考試験等はこれより早い時期となります。詳細は、中部各県支部にお問合せください。
- *4 赤十字6看護大学連携併願にかかる出願書類の提出先等は、本学ではなく学校法人日本赤十字学園となります。
- 詳細は学校法人日本赤十字学園ホームページをご覧ください。
[注意事項] 出願の際には必ず募集要項でご確認ください。
選抜方法・試験会場〔一覧表PDF〕
※スマートフォンの場合、左にスライドしてください
試験の種類 | 選抜方法・出題範囲 *1 *2 | 試験会場 |
---|---|---|
高等学校長推薦選抜 |
・小論文(配点:50点) ・英語(配点:50点) ・面接(配点:50点) ・(資格取得者のみ)英語4技能評価(配点:3点) |
日本赤十字豊田看護大学 愛知県豊田市白山町七曲12番33 |
赤十字特別推薦選抜 | ||
社会人特別選抜 | ||
大学独自選抜 特待生プラス |
|
日本赤十字豊田看護大学 愛知県豊田市白山町七曲12番33 |
大学入学共通テスト |
|
|
大学入学共通テスト |
|
|
大学入学共通テスト |
|
日本赤十字豊田看護大学 愛知県豊田市白山町七曲12番33 注 面接試験のみ |
大学入学共通テスト 連携併願) |
|
- |
- *1 赤十字特別推薦選抜、高等学校長推薦選抜、社会人特別選抜、大学独自選抜特待生プラスの試験時間は、
- 面接を除き各科目60分です。
- *2 インターネット出願のみとなります。
- *3「生物基礎」「化学基礎」の出題範囲は教科書に記載の全範囲とし参考、発展、コラム、探求等も含みます。
[注意事項]
・出願の際に必ず募集要項でご確認ください。
・大学独自選抜特待生プラスは旧教育課程者への経過措置として新旧両課程に共通した範囲から出題します
・大学共通テスト利用選抜(前期A、B、後期)は、旧教育課程履修者に対する経過措置として「旧数学Ⅰ・旧数学A」の利用を認めます。
なお、新教育課程履修者は、経過措置科目「旧数学Ⅰ・旧数学A」を解答することはできません。
・大学共通テスト利用選抜(赤十字6大学連携併願)は、旧教育課程履修者に対する経過措置として、「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧数学Ⅱ・旧数学B」の利用を認めます。
なお、新教育課程履修者は、経過措置科目「旧数学Ⅰ・旧数学A」を解答することはできません。