お知らせ詳細
NEWS DETAIL
野口教授が2025年ICN大会(ヘルシンキ)に参加しました
2025.07.21
国際看護師協会(ICN)とは・・・
ICNは、各国の看護師協会からなる国際組織です。ICN大会は世界最大規模の看護学会であり、大会では、テーマに沿った基調講演や演題発表などが行われるほか、シンポジウムやワークショップなども開催されます。
【参加報告】
6月9日から13日まで、フィンランドのヘルシンキで開催されたICN Congressに参加しました。ポスターで、Effects of social capital and the spousal gap in perception of paternal childcare involvement on the mental health of childrearing couples in Japanを発表しました。会議では、看護師不足や気候変動と災害にどのように対応するのかという議論が多くなされていました。Main session: Nursing on the frontlines: delivering essential care in crisis and conflictでは赤十字国際委員会の活動が紹介されると、standing ovation が起きました。ウクライナの活動でも同様でしたが、本当に厳しい状況で働いている事がわかりました。
野口眞弓