日本語
|
English
HOME
赤十字で看護を学ぶ
お問い合わせ
アクセス
受験生の方
保護者の方
在学生の方
受験生の方
保護者の方
在学生の方
HOME
赤十字で看護を学ぶ
お問い合わせ
アクセス
サイトマップ
大学案内
学長挨拶
沿革
建学の精神・教育理念
赤十字について
研究(学術情報リポジトリ)
学部紹介
学部長挨拶
概要・カリキュラム
3つのポリシー
教員紹介
取得資格・合格率
大学院紹介(修士課程)
研究科長挨拶
目的・目標
概要・カリキュラム
3つのポリシー
在職のまま就学される方へ
聴講生・研究生募集のご案内
履修証明プログラム生・科目等履修生 募集のご案内
教員紹介
修士論文タイトル
大学院紹介(博士課程)
目的・目標
カリキュラム
教員紹介
キャンパスライフ
キャンパスカレンダー
施設案内
クラブ・サークル
在学生の声
チューター制度・学生相談
スクールバス
大学生協
就職・進学・卒業生の声
在学生の方
大学生活
諸手続き
情報処理教室・LL教室の利用について
メソフィア
卒業生の方
諸手続き
卒業後支援窓口
キャリア支援
同窓会
養護教諭2種免許の申請
地域・一般の方
聴講生募集のご案内
科目等履修生募集のご案内
公開講座
施設等利用案内
学内報「いとすぎの丘」
ご寄付のお願い
看護職の方
情報公開
情報公開
財務状況
大学評価
規程・緊急対策方針
科学研究費助成事業
倫理審査承認テーマ・件数
English
入試
情報
WEB
出願
資料
請求
入試情報
WEB出願
資料請求
イベント情報
EVENT
HOME
>
お知らせ一覧
> イベント情報
イベント情報
献血ルーム「ゲートタワー26」で本学史料を展示
2022.12.05
イベント情報
名古屋駅のJRゲートタワー26階にあります献血ルーム「ゲートタワー26」の 展示スペースに、本学を紹介するパネルを展示いたしました。 本学を紹介する展示は今年7月に続き、2回目となります。 今回は「史料から見る赤十字看護師(看護婦)養成の歴史」をテーマとし、 赤十字看護師に関する史料(複写)を写真パネルで紹介しています。……
同窓会 定期総会・里帰りイベントを開催しました
2022.12.03
イベント情報
11月12日(土)に日本赤十字豊田同窓会による令和4年度定期総会・里帰りイベントが 開催されました。対面での開催は2年ぶりとなりました。 定期総会では、森本会長の挨拶の後、石原理事の進行により、令和3年度の事業報告、 決算報告が行われました。 引き続き、令和4年度および令和5年度の事業計画、予算について審議され、 同窓……
日赤名誉副総裁・寛仁親王妃信子殿下が本学を御視察
2022.12.01
イベント情報
ニュース
11月2日(火)、日本赤十字社名誉副総裁の寛仁親王妃信子殿下が本学を御視察されました。 鎌倉学長から大学概要を説明ののち、 基礎看護学実習室にて本学2年生による血圧測定及び脈拍測定の演習の様子を 山田学部長の案内のもと御覧いただきました。 学生たちはとても緊張していましたが、妃殿下から笑顔でお声掛けいただき、 学生は熱……
赤十字大会に本学学生が参加しました
2022.11.24
イベント情報
ニュース
11月2日(水)に愛知県芸術文化センターにて「愛知県赤十字大会」が開催されました。 この大会は赤十字に多大な貢献をしてくださった個人・団体を表彰するもので コロナ禍の影響により一年越しの開催となりました。 今回、本学2年生がこの大会にて合唱および会場スタッフとして参加しました。 感染対策上、会場での合唱は……
「保護者と教員の交流会」を実施しました(令和4年度後援会事業)
2022.11.22
イベント情報
ニュース
令和4年11月15日(土)に、後援会(※1)事業として、保護者と本学教員の 交流会を開催しました。 在学生の保護者42名にご参加いただき、高橋後援会長及び鎌倉学長からの挨拶ののち、 山田学部長から大学の概要を説明しました。また、小林教務委員長より「大学での 学び」、松浦学生委員長より「学生生活について」というテーマで授業……
海外の赤十字看護大学(タイ)とのオンライン交流会を開催
2022.11.16
イベント情報
ニュース
11月11日(金)に、国際交流協定を結んでいるタイ赤十字看護大学(STIN:Srisavarindhira Thai Red Cross Institute of Nursing)の学生とのオンライン交流会を開催しました。 同じ理念のもとに同じ目標をもって学ぶ海外の学生と繋がることができるのは、 世界にネットワーク……
令和4年度専門職向け研修会「はじめての実習指導~地域・在宅看護編~」
2022.11.16
イベント情報
専門職の方
令和4年度専門職向け研修会「はじめての実習指導~地域・在宅看護編~」の 申込受付を開始いたしました。 訪問看護に携わり、臨地実習指導をはじめて担当される方や すでに実習指導を担当している方に向けて、 指導方法や指導のポイントについてお伝えします。ぜひご参加ください。 【申込の受付は終了しました】 開……
令和4年度専門職向け研修会「対応に配慮が必要な看護師の育成」
2022.10.15
イベント情報
専門職の方
令和4年度専門職向け研修会「対応に配慮が必要な看護師の育成」の申込受付を開始いたしました。
本研修会では、発達障害の特性があるなど対応に配慮が必要な看護学⽣や看護師の⽅への 教育や育成に関してどのように考え⾏えばいいのかを考えます。 【申込の受付は終了しました】 開催日時:令和4年12月……
11月12日(土)講演会「ヒマラヤ8000m峰と看護」を開催します
2022.10.02
イベント情報
公開講座
11月12日(土)に本学同窓会主催の講演会を開催いたします。 本学卒業生(2期生)であり、登山家・現役看護師として活躍中の渡邊直子氏を講演者としてお迎えし、 8000m峰登山の魅力、登山と看護の繋がり等をお話しいただきます。 講演会はどなたでもご参加いただけます。 参加を希望される方は、11月3日(木)までにこちらよりお……
本学初・博士課程修了生への学位記授与式を開催
2022.09.28
イベント情報
ニュース
本日9月28日(水)に大学院学位記授与式を開催しました。 2016年の共同看護学専攻(博士課程)設置後、本学初となる博士課程修了生の門出を たくさんの関係教職員が参加し、お祝いしました。 研究者としての第一歩を踏み出した修了生の、今後一層の活躍を祈念いたします。 なお、今回修了生が着用したアカデミックガウ……
前へ
次へ
NEWS
お知らせ一覧
オープンキャンパス情報
イベント情報
入試情報
ニュース
公開講座
専門職の方
大学案内
学部紹介
大学院紹介(修士課程)
大学院紹介(博士課程)
キャンパスライフ
在学生の方
卒業生の方
地域・一般の方
専門職の方
情報公開