専門職向け研修会の申込受付中です
日本赤十字豊田看護大学で開催される医療従事者向け研修会の申込を受け付けています。
ご参加を希望される研修会にお申込下さい。
なお、参加料につきましては下記口座まで郵便振込をお願いいたします。振込がされていない場合は受講することが出来ません。(郵便局に備え付けの振込用紙をご利用下さい)。
(郵便局からの場合)口座記号番号 00840-8-68673
加入者名:日本赤十字豊田看護大学
※通信欄に参加を希望する講座名を記入して下さい
(銀行からの場合) ゆうちょ銀行 〇八九(ゼロハチキュウ)口座
当座 0068673
口座名義:日本赤十字豊田看護大学
※氏名の前に各講座の講座番号を入れて振り込んで下さい
1.幼稚園・保育所に滞在する子どもが医療機関を受診する目安とは? 申込はこちら 〔終了いたしました〕
日時:平成30年8月25日(土)13:00~16:30 ※申込締切8月4日(土)まで
講師名:小児看護学 教授 大西 文子 准教授 岡田 摩理
講師 神道 那実 助教 遠藤 幸子
定員:30名 受講料:3,000円 講座番号:201801
2.もう一度学びたい「看護過程シリーズ」 申込は①こちら [終了いたしました]
②こちら [終了いたしました]
①アセスメント ②看護診断から看護計画
日時:①平成30年9月29日(土)10:00~12:00 ※申込締切9月7日(金)まで
②平成30年10月6日(土)10:00~12:00 ※申込締切9月14日(金)まで
講師名:基礎看護学 講師 竹内 貴子 准教授 中島 佳緒里
教授 山田 聡子
定員:各回20名 受講料:各回1,800円 講座番号:①201802 ②201803
3.臨地実習指導のコツ ~理想の臨地実習指導者を目指そう!~
申込はこちら 〔終了いたしました〕
日時:平成30年11月10日(土)10:00~12:00 ※申込締切10月20日(土)まで
講師名:基礎看護学 教授 山田 聡子
定員:20名 受講料:1,800円 講座番号:201804
4.母乳不足感 ~その現状と対応~ 申込はこちら 〔終了いたしました〕
日時:平成31年2月16日(土)13:30~15:00 ※申込締切1月26日(土)まで
講師名:母性看護学 教授 野口 眞弓 助教 村瀬 ゆかり
定員:40名 受講料:1,800円 講座番号:201805
5.今、なぜ、ストレングスモデル!? ~ストレングスの視点から精神科看護実践を見つめ直そう!~
申込はこちら 〔終了いたしました〕
日時:平成31年2月24日(日)13:00~16:00 ※申込締切2月3日(日)まで
講師名:精神看護学 教授 村瀬 智子 准教授 原田 真澄
講師 初田 真人 講師 大島 泰子
助教 坪之内 千鶴
定員:50名 受講料:2,700円 講座番号:201806
6.はじめての看護研究 申込はこちら
日時:平成31年3月5日(火)10:00~12:15 ※申込み締切2月12日(火)まで
講師名:成人看護学 教授 東野 督子
老年看護学 教授 小林 尚司
定員:30名 受講料:2,400円 講座番号:201807